12月26日(木)までにお申込み頂くと定価15,000円のところ5,000円offの「10,000円で受験できるチャンス!」
この機会にぜひお申込み下さい。
※受験期間:2024年10月28日(月)~2025年3月31日(月)
こんな方にオススメです
1.これから通販/D2Cビジネスに携わることになる、内定者・新人・他業種からの中途採用の方々
2.現在、商品の広告表現に関する業務に携わる商品、マーケ、顧客対応部門の方々でOK表現とNG表現の違いが今ひとつ理解できていないでいる方々
3.従来の3級〜1級、スペシャリストコースの各検定に加え、薬機法広告検定Basicコースの取得でキャリアアップを目指したい方々
コース概要
1.健康食品、機能性食品、化粧品/医薬部外品、雑貨、ペットフードの5つの商品カテゴリについて広告表現の基礎的なルールが学べます
2.法律上のルールだけでなく、NG表現に対する言い換え表現も学べます
3.基礎から丁寧に解説していますので、法務担当、商品企画、マーケ、CRMなどD2C事業に携わるすべての方に必要な薬機法の知識が学べる検定です
○概要紹介動画 (一部内容が変更になる可能性があります)
検定受験のメリット
◯学習上のメリット
・書籍による自学自習よりもポイントが絞られているので理解が進む
・同程度の時間数(当コースは約5時間半)の有料セミナーと比べてもコスパが良い
・上記メリットに加え、認定資格が得られる検定試験まで受験できる
◯実務上のメリット
・広告表現に関する薬機法を中心とした法的リスクを回避するための基礎知識が習得できる
・単に法的リスクを回避するだけでなく、OK表現への書き換えのアイディアが習得でき、広告表現力がアップする
◯合格後のメリット
・一般社団法人D2Cエキスパート協会の認定資格が取れる
・名刺などで合格認定者であることをアピールでき、取引先への信用も高まる
・更新制度(任意:3,000円@年)を利用することによって、合格後も最新情報の提供が受けられる
検定試験合格に向けた学習方法
1.講義動画を視聴する(動画で表示されているスライドをダウンロードすることが可能です)
2.練習問題で理解度を確認する
3.理解が不十分な箇所の復習を行う
4.検定試験を受験する
※CBTテスト会場受験(全国300箇所)とIBTオンライン受験が選べます
◯講義動画のサンプル
お申込み方法
1.CBTS社のD2Cエキスパート協会専用ページへ
https://cbt-s.com/page/d2c_all.html
2.CBTS社の検定申込みページで割引コードを入力して申込みます
※CBTテスト会場受験(全国360箇所以上)とIBTオンライン受験が選べます
※割引コードの適用方法(クリックするとPDFが開きます)
3.申込み確認後、学習用動画の視聴とテキストダウンロードのリンクをお送りします
※ダウンロードのリンクは申込み確認後3営業日以内に事務局からメールでお送りします
◯お問合せ先
D2Cエキスパート協会事務局
TEL:03-6228-6486(平日 10:00~18:00)
FAX:03-6228-6895
Email:info@mail.tsuhan-exa.org