一般社団法人 D2Cエキスパート協会

ウェブ解析士協会さま優待受付フォーム

全検定試験種が20%オフになります

1.下記リンクから遷移する専用フォームにて、割引コードを取得して下さい。全ての試験種、テキスト購入に利用できます。フォームでWACA番号(WACで始まる番号です)を入力する必要があります。

https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000130f85dd5d5eda39ca5fc2ebe

2.フォームに必要事項入力後、専用の割引コードが受付返信メールに記載されています。

3.CBTS社の検定申込みページで割引コードを入力して申込みます。CBTテスト会場受験(全国300箇所以上)とIBTオンライン受験が選べます

割引コードの適用方法(クリックするとPDFが開きます)

*各検定試験のリリース状況は下記で確認できます。
https://tsuhan-exa.org/kentei

薬機法広告検定Basicコースが新規開講!

ウェブ広告に携わる方には特にオススメの検定コースです。ぜひ下記概要動画をご覧下さい。

1.健康食品、機能性食品、化粧品/医薬部外品、雑貨、ペットフードの5つの商品カテゴリについて広告表現の基礎的なルールが学べます

2.法律上のルールだけでなく、NG表現に対する言い換え表現も学べます

3.基礎から丁寧に解説していますので、法務担当、商品企画、マーケ、CRMなどD2C事業に携わるすべての方に必要な薬機法の知識が学べる検定です

○概要紹介動画 (一部内容が変更になる可能性があります)

検定受験のメリット

1.一般社団法人D2Cエキスパート協会の認定資格が取れる

2.広告表現に関する薬機法を中心とした法的リスクを回避するための基礎知識が習得できる

3.単に法的リスクを回避するだけでなく、OK表現への書き換えのアイディアが習得でき、広告表現力がアップする

4.名刺、履歴書、職務経歴書などに合格認定者であることをアピールでき、キャリアアップにつながる

検定試験合格に向けた学習方法

検定試験申込後、事務局から教材視聴用リンクが送付されます。

1.講義動画を視聴する(動画で表示されているスライドをダウンロードすることが可能です)

2.練習問題で理解度を確認する

3.理解が不十分な箇所の復習を行う

4.検定試験を受験する
※CBTテスト会場受験(全国約300箇所)とIBTオンライン受験が選べます

◯講義動画のサンプル

お問い合わせ

何かご不明な点などありましたら、下記まで遠慮なくご連絡下さい。

D2Cエキスパート協会事務局

TEL:03-6228-6486(平日 10:00~18:00)
FAX:03-6228-6895
Email:info@mail.tsuhan-exa.org