一般社団法人 D2Cエキスパート協会

法人会員制度について(通常版)

3つの会員制度区分:正会員、賛助会員、特別会員

今回新たに導入する法人会員制度には、以下の3種類があり、会員区分に応じて検定試験や委員会(セミナー、勉強会、事例共有会などの開催)などの提供サービスへの優待が受けられます。

◯正会員(年会費24万円):D2C事業会社

◯賛助会員(年会費18万円):D2C事業会社を支援する企業

◯特別会員(年会費無料):友好団体、自治体など

入会のメリット

正会員と賛助会員の入会メリットは以下の通りです。特別会員については団体相互間の取り決めでサービス優遇範囲を定めます。

特に従業員の方々に検定試験受験や資格更新を推奨している場合は、団体受験制度(受験料10%割引)と比べても大きな割引メリットがあります。

加えて、正会員は「人材開発」「産学連携」「広告表現」の各委員会が主催する各種セミナーや事例共有会には原則全て無料で参加が可能です(会場のキャパシティなどの都合で1社あたりの参加人数を制限する場合があります。)

賛助会員は、上記委員会参加に制約(各委員会ごとに規定)がありますが、正会員との交流の機会を確保するためにプレゼンテーション会、オープンセミナー、会員交流会などを実施する予定です。