第17回通販エキスパート検定 2021秋・冬受験:2021年10月20日(水)~2022年2月28日(月)対象の「試験対策セミナー」を開催します。
年も改まり心機一転、新たなチャレンジを検定試験受験から始めてみてはいかがでしょうか。
すでに受験申込み済みの方も、現在検討中の方も、お気軽にご参加下さい。
<通販エキスパート検定2021秋・冬 試験対策セミナー>
各級それぞれ、公式テキストをみながら、実際の試験問題を例題に、理解しづらいと思われる個所などの解説を行います。しっかりと内容を理解して試験合格を目指しましょう。
受験者ご本人のみならず、受験を社員に検討させたい人財開発担当者の方にも参考にもなるかと思います。
団体受験をご検討の企業の方も是非、お申込みください。
【開催概要】
開催日時 | 科 目 |
2月8日14時~15時30分 | 3級 |
2月8日16時~17時30分 | 2級 |
2月9日14時~15時30分 | カスタマー・セントリシティ |
2月9日16時~17時30分 | データドリブン・マーケティング |
2月9日18時~19時30分 | 1級 |
<開催場所> Zoomウェビナー (オンライン)
※セミナー当日までにZoomウェビナーが見られるよう、アカウントの取得などを行ってください。
※ライブ配信のみ。録画配信はございませんのでご注意ください。
<参加費用> 無料
<申込受付>
2級、3級 :2月8日(火)12時まで
1級、カスタマーセントリシティ、データドリブン・マーケティング:2/9(水)12時まで
<お申込み>お申込みは締め切りました。
<セミナー内容>
【2月8日(火) 3級、2級受験者対象】
3級、2級受験者を対象とした2/8は、初学者や若手社員が多いことを考慮し、「合格のために押さえておいて頂きたい基礎知識」をテキストからピックアップして解説します。お手元に公式テキストをご用意ください。
・14:00〜15:30 3級試験対策のポイントと質疑応答
(30分休憩)
・16:00〜17:30 2級試験対策のポイントと質疑応答
【2月9日(水) スペシャリストコース、1級】
スペシャリストコースと1級を対象とした2/9は、受験者がすでに通販実務に一定の知識をお持ちであるということを前提に、「試験問題で問われる重要な概念や実務適用上の留意点」について解説します。お手元に公式テキストをご用意ください。
・14:00〜15:30 カスタマー・セントリシティ試験対策のポイントと質疑応答
(30分休憩)
・16:00〜17:30 データドリブン・マーケティング試験対策のポイントと質疑応
(30分休憩)
・18:00〜19:30 1級試験対策のポイントと質疑応答
【その他】
・ご質問は、ZoomのQ&Aから受け付けます。匿名での質問もできます。
・時間の制約がございますので、時間内にすべてのご質問にお答えできないことがあります。
・テキストは、Amazonで販売中の通販エキスパート協会公式テキストを使用いたします。
事前にご購入のうえ、セミナーにご参加ください。
テキストを読んで、疑問に思ったことなど、皆様からの質問にもお答えいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
<略歴>
慶応義塾大学総合政策学部総合政策学科卒業。早稲田大学商学部商学研究科専門職修士課程(MBA)修了。
大手資格スクール運営会社の企業研修部門、e-Learningコンテンツ開発会社の制作部門、大手通販会社の人事、情報システム、マーケティング部門を経て現職。
人財開発における、サービス提供者、企画者、実施運営者の3つの立場を経験し、マーケティング、CRM(顧客関係管理)に関しては実務、学術の両側面から現在も研究を続けている。
開催場所 | Zoomウェビナー |
参加費 | 無料 |
テキスト | 通販エキスパート検定公式テキスト(※Amazonにて販売中) |
開催日時 | 科目 |
2月8日 14時~15時30分 | 3級 |
2月8日 16時~17時30分 | 2級 |
2月9日 14時~15時30分 | カスタマー・セントリシティ |
2月9日 16時~17時30分 | データドリブン・マーケティング |
2月9日 18時~19時30分 | 1級 |
たくさんのご参加受付ありがとうございました。受付は締め切りました。